★★★☆☆ アニメ

【チート薬師のスローライフ レビュー】頭からっぽで見るべし

紫水

こんにちは、たかずんです。

今回はチート薬師についてレビューします

 

この作品はのほほ~んとした展開で異世界だけど癒されるアニメでした

 

 

ただ…

いやまじで、ガチで

とにかく今クッソお腹が痛い・・・ 

 

 

 

 

 

れーじさん、ぼくにもお腹に効く薬をぉぉ・・・

 

 

 

 

ってことで作品しょーかいです…

 

 

PV・あらすじ

https://www.youtube.com/watch?v=MvuZqC0PWUw

社畜として日々働くだけの男、桐尾礼治·レイジ。

今日もうつろな目で会社に向かって歩いていたら、いつの間にか異世界の森にいた。

…あぁ、これが流行りの異世界転生か。

持っていたスキルは「鑑定·創薬」の2種類。
あれたいしたことない…、でもいっか。

そう考えていたけど、思った以上にチートなスキルだということが判明!

その世界にはなかった回復薬などを次々と製造し、あっという間に一儲け。

もう社蓄として働くなんてまっぴらごめん!

悠々自適なスローライフを送ろうと決意し、
ドラッグストアをオープンさせる。

異世界のドラッグストアを舞台にしたスローライフの物語が始まる。

https://www.cheat-kusushi.jp/

 

OP・ED

【オープニング】

熊田茜音
「ココロハヤル」

 

引用元:https://www.cheat-kusushi.jp/

【エンディング】

ノエラ(CV.松田利冴)&ミナ(CV.熊田茜音)with 桐尾礼治·レイジ(CV.福島潤)
「マイニチカシマシファーマシー」

引用元:https://www.cheat-kusushi.jp/

 

 

声優

桐尾礼治 レイジ:福島潤

引用元:https://www.cheat-kusushi.jp/

ノエラ:松田利冴

引用元:https://www.cheat-kusushi.jp/

ミナ:熊田茜音

引用元:https://www.cheat-kusushi.jp/

エレイン:松田颯水

引用元:https://www.cheat-kusushi.jp/

アナベル:東内マリ子

引用元:https://www.cheat-kusushi.jp/

ガロウ・エジル内村史子

引用元:https://www.cheat-kusushi.jp/

レビュー

 

はい、おなじみ異世界です

もう最近のアニメは異世界がデフォですよね

 

 

僕はひょんなことから~

え?ひょん?ひょんてどんなんよ

ちょっとそこkwsk!!っていつも思ってる

 

 

とまあ

アニメ見てきているひとは、もうそう思ってしまうしまうレベルですよね

 

 

まあだからこそ逆に気軽に見れるってゆうメリットもあるけど

 

 

まあそれはそれとして

 

 

この作品、異世界でも気軽にまったり見られる作品です!

 

 

さすがだてにスローライフと言ってないね

雰囲気は異世界モノだけど日常アニメ的的な感じでしたね~

 

物語もいい意味でゆったりとしてるし、1話完結だから気軽に見れる

それに出てくるキャラもほんわかした可愛さで癒される

 

そんな感じのアニメでしたね

 

 

 

ただほんっと個人的な感性だけど

 

 

 

 

 

礼司さんがどうしても 

 

 

このすばのカズマ!!!

 

灰汁のないカズマ!!

 

 

カズマに聞こえてしまうんだよおおおおお

 

 

 

そんなカズ…レイジさんでも

一番のお気に入りは薬作るシーン♪ 

 

 

 

 

で、でれっでれ、でれーでで、でれでれでれでれでれでれ~

で、でれっでれ、でれーでれ、でれでれでれでれでれでれーぴろぴろぴろぴろぴろぴろ

でぇん!!

 

なんっかいいっすよね

何もない休日の穏やかな午前中って感じw

 

 

出てくる女の子も

ノエラとかミナとかもほんわかしてて良かったなあ

 

 

 

 

あと、これどーでもいいんだけど作った薬の名前が小〇製薬の

「アンメルツヨコヨコ」とか「アットノン」みたいなネーミングでなーんか親近感

個人的には好きっすよ小〇製薬のネーミング

まじどうでもいいですね、はい…

 

 

とまあ、そんなこんなで癒しだったり、異世界だったり、ネーミングだったりと

色んな角度で楽しめたアニメだったかと思います

 

 

なーんかこう、年々まったりしたアニメを好んで見るようになるのは年なのか…

 

いや… 

じ、時代よな? 

 

時代がスローライフを求めてるんよね?

 

 

 

 

ミーーーーハーーーー!!

 

 

yeah!!

 

ヒーーーーハーーーー!!

 

まとめ ~閉店のお時間です~

 

そんなこんなで総評です

 

  • 異世界ながら日常アニメのような安心感
  • いい意味でまったりした展開
  • 女の子たちものほほ~んとしてて可愛い
  • 小〇製薬のような親近感のある薬のネーミング
  • カズ・・礼司さんTUEEEEじゃない(ある意味TUEEEかもだけど)

 

 

などから、星3つ★★★☆☆でした 

 

ただ書いててあまり何言いたいのかわからないかもでしたが、とりあえず面白かったよ!!!

 

特に 

  • アニメ見たいんだけど、ガッツリしたストーリーは重いなあ
  • まったりしたアニメがいいなあ
  • 何も考えないでアニメ見たいなあ
  • テレワークしながら流せて見れるアニメないかなあ

といった人におすすめです!

 

 

 

 

 

 

トイレいかなきゃ…

 

またよろしくです

  • この記事を書いた人

紫水

ブログ1周年を迎えました!

アニメとガジェット中心の雑記ブログです。アニメ視聴数700作品突破。好きな言葉は「かわいいは正義」「絶対領域」。
自作PCはRyzen5 5600X+RTX2070S使用中。

見て読んで楽しい記事になるように、忖度なしで紹介していきます。

-★★★☆☆, アニメ
-, , , , ,