★★★★☆ アニメ

【異世界食堂 レビュー】料理にかける想いがすごい!お腹空くので要注意!

紫水

こんにちは、たかずんです。

 

2021年秋アニメで「異世界食堂2」が放送されるということで

前作の「異世界食堂」をレビューしようかと思います

 

 

今回のレビューをざっくりまとめると、こんな感じです

 

  • とりあえずお腹減ります
  • 全部食べたくなります
  • ご飯に注ぐアニメーターのこだわり(全部おいしそう)
  • 異世界×料理という内容も、ファンタジー感をうまく引き出している
  • 最後には自分も「ねこや」の常連です

 

 

 

異世界食堂は

いろんなところで高評価&高評価を記録しているアニメ 

見て損はないアニメになってますので、おすすめです!

 

 

異世界食堂の良さが伝わればと思って全メニューの画像載せたけど、正直全然伝わらないかも…

 

 

 

詳しくは下記レビューを参考に!

 

 

それでは作品から~、い~ってみましょい♪

 

 

 

作品紹介・あらすじ

ティザーPV

https://isekai-shokudo.com/movie/

 

本PV

https://isekai-shokudo.com/movie/

 

あらすじ

オフィス街に程近い商店街の一角、雑居ビルの地下一階にある、猫の絵が描かれた看板が目印の「洋食のねこや」。

どこにでもありそうなこの洋食屋の扉は、週に一度“特別営業”の土曜日にだけ「異世界」とつながる。

向こうの世界の様々な場所に現れる扉を通じてやってくる、文化も、種族すらもバラバラな「向こうの世界」の客たちが舌鼓を打ってしまう、不思議な“魅力”を持った料理がここ「異世界食堂」にはある。

この店で生まれる異世界と現代、食堂に集う人々と店主、そして料理との一期一会を描く、温かい出会いの物語。

https://isekai-shokudo.com/intro/

 

OP・ED

◆オープニング

TVアニメ「異世界食堂」オープニングテーマ『 One In A Billion』

May'nとWake Up, Girls! のコラボシングル

 

 

◆エンディング

 

TVアニメ「異世界食堂」エンディングテーマ/「ちいさなひとつぶ」

 

 

声優・キャスト

 

原作

犬塚惇平

 

声優

 

  • 店主:諏訪部順一
引用元:https://isekai-shokudo.com/character/
  • アレッタ:上坂すみれ
引用元:https://isekai-shokudo.com/character/
  • クロ:大西沙織
引用元:https://isekai-shokudo.com/character/
  • 赤の女王:伊藤 静
引用元:https://isekai-shokudo.com/character/
  • アルトリウス:清川元夢
引用元:https://isekai-shokudo.com/character/
  • タツゴロウ:大塚芳忠
引用元:https://isekai-shokudo.com/character/
  • アルフォンス:立木文彦
引用元:https://isekai-shokudo.com/character/
  • サラ:安野希世乃
引用元:https://isekai-shokudo.com/character/
  • ハインリヒ:杉田智和
引用元:https://isekai-shokudo.com/character/
  • アーデルハイド:上田麗奈
引用元:https://isekai-shokudo.com/character/
  • ライオネル:檜山修之
引用元:https://isekai-shokudo.com/character/

 

その他いっぱい出ます

画像引用元:https://isekai-shokudo.com/character/

 

レビュー

オープニングはなんかお腹減ってウッキウキで料理待ってるようなインスピレーション

May'nが強めだけどテンポが良いね! 

 

 

この作品はもともと「小説家になろう」の作品で2017年にアニメ化された作品

監督の神保昌登さんは『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ!』とか『へやキャン△』とかを手掛けてきたらしい

 

 

 

んで、まず内容はというと、このアニメは

飯テロです!!!

 

簡単に言うと異世界×料理の作品

 

 

 

普通なろう系の異世界っていったら、俺TUEEEとか、特殊能力持ちで謎に女の子にモテるような物語が多いけど、この作品はちゃーんと料理

主人公が異世界転生するわけでもないしね

 

 

そしてファンタジー感と料理どっちの良いところを美味しく引き出してる感じ

異世界食堂だけに

 

 

それに出てくるキャラクターもTHE異世界の住人

ドラゴン、ドワーフ、エルフ、獣人、皇女、商人、魔術師、セイレーン・・・と異世界キャラクターのフルコース

異世界食堂だけに

 

 

 

正直このアニメは多分言葉ではなかなか伝わらないかもしれない

 

 

ってことで

 

全メニューと画像を載せるパワープレー 

 

 

これが1期で出た全メニューじゃ! 

 

 

 

 

◆ビーフシチュー

引用元:https://isekai-shokudo.com/story/

◆モーニング

引用元:https://isekai-shokudo.com/story/

◆メンチカツ

引用元:https://isekai-shokudo.com/story/

◆エビフライ

引用元:https://isekai-shokudo.com/story/

◆ミートソース

引用元:https://isekai-shokudo.com/story/

◆チョコレートパフェ

引用元:https://isekai-shokudo.com/story/

◆オムライス

引用元:https://isekai-shokudo.com/story/

◆豆腐ステーキ

引用元:https://isekai-shokudo.com/story/

◆かつ丼

引用元:https://isekai-shokudo.com/story/

◆プリンアラモード

引用元:https://isekai-shokudo.com/story/

◆サンドイッチ

引用元:https://isekai-shokudo.com/story/

◆じゃがバター

引用元:https://isekai-shokudo.com/story/

◆カレー

引用元:https://isekai-shokudo.com/story/

◆チキンカレー

引用元:https://isekai-shokudo.com/story/

◆ハンバーグ

引用元:https://isekai-shokudo.com/story/

◆クッキーアソート

引用元:https://isekai-shokudo.com/story/

◆シーフードフライ

引用元:https://isekai-shokudo.com/story/

◆クリームソーダ

引用元:https://isekai-shokudo.com/story/

◆クレープ

引用元:https://isekai-shokudo.com/story/

◆納豆スパ

引用元:https://isekai-shokudo.com/story/

◆カルパッチョ

引用元:https://isekai-shokudo.com/story/

◆カレーパン

引用元:https://isekai-shokudo.com/story/

◆豚汁

引用元:https://isekai-shokudo.com/story/

◆コロッケ

引用元:https://isekai-shokudo.com/story/

 

 

とまあ、アニメで出た全メニューの画像を載せましたが、

やっぱり全く伝わらないw

 

美味しさ・良さが伝わらない

 

 

注文する人がどんな過程でこのメニューを頼むようになったのか

頼むメニューにどんな想いがあったのか

 

それぞれの想いが重なり、どんな過程でそのメニューを頼むようになったのか

みんな頼むメニューに思い入れがあるからこそ温かい

 

そしてどれも美味しくて、それぞれの”推し”メニュー”があるからこそ、どれが一番美味しいかと言い争いが生まれ食べれば平和が生まれる 

 

それでもみんなのリクエストに応える

 

それが「洋食のねこや」の魅力

 

これはまじで見ないと伝わらないから一回見ておいて損はないです

 

 

異世界でも、エルフでも、魔族でも、獣人でも、リザードマンでも

どんな人も「美味しい」は正義

 

可愛いと並ぶ二大巨頭

 

美味しいは正義!

可愛いは正義!!

 

 

 メニュー引用元:https://isekai-shokudo.com/story/

 

まとめ

 

皆さんの好きなメニューはありましたか?

私は「じゃがバター」がよかったです

 

プロフィールにもある通り私の好きな食べ物が「じゃがバター・梨」だったので、まさかじゃがバターが作中に料理として出るとはね!

じゃがバター食べたい…

 

 

そんなこんなで総評

 

 

美味しい料理!

みんなの笑顔!

もう

星4つ★★★★☆!

 

あとの星1つは「異世界食堂2」にとっておきます

 

 

 

このアニメ何回もリピートできる作品だけど、見ると絶対お腹すくからある意味気軽に見れないアニメ…

 

実際料理しながらとか、夜食食べながらとか

そんなときに見ると最高のスパイスとなって食欲が襲いかかり、アニメを見るのが止まらなくなり

 

アニメ見たい! →お腹減った!→見ながら食べる!→これも食べたい!→ぐおあおああああ

ってなるアニメです

 

 

 

2021年秋、「異世界食堂2」がオンエア中なので、見てない人はまず前作の「異世界食堂」を見てみよう!

そしてアニメを見ながら食欲の秋を満喫じゃ!

 

 

 

そんじゃ。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

 

 

 

  • この記事を書いた人

紫水

ブログ1周年を迎えました!

アニメとガジェット中心の雑記ブログです。アニメ視聴数700作品突破。好きな言葉は「かわいいは正義」「絶対領域」。
自作PCはRyzen5 5600X+RTX2070S使用中。

見て読んで楽しい記事になるように、忖度なしで紹介していきます。

-★★★★☆, アニメ
-