転職しま~ぁぁぁぁす!!!
えー、わたくしですね、えーこのたびですね、えー転職、転職することに・・・しました。であります。
これまでかれこれ3回ほど転職してきたんだけど、また転職を決意しました!!
これは、そんな底辺アラサーおじさんの転職奮闘を書き記した日記です。
なんか、同じような境遇の人がいたら、元気出してもらえたらなーって、この記事読んで俺もがんばって転職しようって思ってもらえたらなーって、そんな淡い理想を皆さんに押しつけます。
ちょっと経歴見とく?
アラサーおじさんの経歴見ていきなよ!!
いまなら無料公開中だよ!!
経歴
①カーディーラーに新卒で就職
→年間休日実質85日とかで絶望して転職。
②オフィス機器の営業に転職
→社長がクソすぎて1か月もしないうちに辞める。
③化学メーカーの営業に転職
→ボーナスはいいけど、人間的に真っ黒の人ばかりで心が闇落ちしそうで転職。
④WEBマーケティングの会社に転職
→今ココ

逃げやない、これは戦略的撤退や!
転職は逃げじゃないんだ!全部戦略撤退なんだ!!
決して今の会社が嫌になったとかだけが全てじゃないんだ!!
決して今の業務から逃げるってわけだけじゃないんだ!!!
・・・そうだよ。
実際全てじゃないけどほとんどがその理由だよ・・・
今の会社・業務はもう耐えられないんだ。
- 今の令和の世の中で残業を最低30時間はしろと強制される会社
- Webマーケティングを勉強しようと転職したけど、実際の業務は毎日100件のテレアポ
- 1案件の粗利が5万程度なのに、毎月60万くらい求めてくる上司(全部新規)
- マーケティングとか言いつつ、会社のノウハウ0のなんちゃってマーケティング会社
Webマーケティングを勉強しようと30歳で県外へ嫁さん引き連れて引っこしたのが1年前。
おれは引っ越してまで何をしてるんだああああああああああ
ってことで戦略的撤退!!!
戦略的なの!!!!!!
おじさんはハローワークが怖くて見れない
いわゆるハローワーク恐怖症。
ハローワークの求人って怖くないですか?
- これ労基的に大丈夫?
- 見るからにブラックだよ?
みたいな求人ばかり掲載されてんじゃん・・・
まあ中には健全経営な会社もあると思うけど、完全ガチャだよね。
とりあえず転職サービスに登録
ハローワークが怖いけど転職したい。
絶対的ワガママww
だから転職サービスを使うことに!
そして選ばれたのは・・・「doda」でした。
無料なのでとりあえず登録しておくのオススメです!
リク〇ビnextとかもあったけど、パッと見ブラック多そうだからやめました←偏見
とりあえず早速登録♪してみたら「キャリアカウンセリング」ってゆうサービスを勧められました。

キャリアカウンセリングって・・・
______以下妄想です______
あんたこの経歴でまた転職しようとしてんの?
ぷぷーwこの経歴じゃあ紹介する求人なんてねーよ!
アラサーでこの条件は・・・ねぇぇ。
______妄想終了________
みたいにディスられるもんだと思ってて、物は試しだ!ってことで





電話にしました。
だって顔見られてッフこいつか・・・みたいな思われたら嫌だし。
ってことで電話に日程決めて、当日カウンセリング。
トゥルルルルル♪
「はい、たかずんです。」
カウンセリングが始まったと同時にわいの経歴ディスりがはじ・・・まらなかった!!!
なんか思ってたのと違う!!!
なんかちゃんとカウンセリングしてくれる!!!
- この業界は実際こうですよ。
- 実は同じ思いで辞めた方結構多いんです。
- それだったらこういった求人どうですか?
などなど、かなり親身になって聞いてくれて、
こっち無料で登録してるのに、なんでこんなに話聞いてくれるの?って思うくらい相談乗ってくれる。
なんか最初にイメージしてたの偏見だらけでごめんなさい!(まじでこんなに相談乗ってくれると思わなかったの)
あーゆう転職サイトの人たちって、求人紹介して決まったらインセンティブとかもらえるんかな?知らんけど
そんなこんなで約~1時間くらいしっかり相談乗ってくれて、後日良さげな求人送ってくれた。
転職サービスすげええ!!
まず数社応募
dodaの担当の人から送ってもらった求人眺めて、良さげの探して、自分でも他になんかないかなーって探して数社応募。
- 事務職、営業は最終手段
- 年間休日115日以上
- 賞与あり(2回)
- 残業~20時間以内
転職活動日記
とりあえず3社応募中。
①ライター業:即落ち。まあ…実績ないしね。
②大手メーカー事務:まさかの書類通過。
③地場大手の倉庫管理:応答なし相変わらず営業職からのオファーがすごいけど、営業はねえ…最終手段にしたいよねー
糸巻商事なら行きたい(˙◁˙) pic.twitter.com/tIoSqmiXph— たかずん@anime+αブロガー (@taka_zunzun) March 25, 2022
とりあえず3社受けてこんな感じ。
その後も数社応募したけど・・・
- 大手アニメ関係の販売→書類落ち
- 近くの自動車部品開発会社の事務→書類落ち
- 大手インテリア関係の事務→書類落ち

いいもーんだ!!!!みのもーんた!!!!
書類で落とす会社なんて!!こっちから願い下げだよ(´;ω;`)!!
そのなかで大手メーカ事務が書類通って1次面接終わったところ。
1次受かっててくれええええ!!!!
誰も求めていないけど転職奮闘記②へ続きます。
一緒にがんばろ。