

スポーツアニメの見どころは、何と言っても試合中の熱狂ですよね!
汗水流しながら一生懸命スポーツに打ち込む姿に心を打たれるという方も多いはず。
また、試合中だけでなく普段の日常にも垣間見えるギャグシーンや仲間との青春など色んな要素を楽しめるのがスポーツアニメの魅力。
今回は600作品以上見てきた筆者が、おすすめのスポーツアニメを5作品紹介していきます。
スポーツアニメも数多くアニメ化されて「どれから見たらいいかわからない」という人も、とりあえずこの5作品押さえておけば大丈夫!という作品をピックアップしました。
↓↓今回紹介するアニメ早見表です↓↓
競技 | 作品名 |
カバディ | 灼熱カバディ |
スケートボード | SK∞-エスケーエイト- |
新体操 | 体操ザムライ |
新体操(床) | バクテン!! |
水泳 | Free! |
もう全部見たよー!という人はもう一回♪
これまだ見て見てないなーって作品があれば是非♪

灼熱カバディ

©2020武蔵野創・小学館/灼熱カバディ製作委員会/灼熱カバディより引用
タイトル | 灼熱カバディ |
原作 | 漫画『灼熱カバディ』 |
原作巻数 | 既刊20巻(2021年12月) |
アニメ話数 | 全12話 |
制作年 | 2021年 |
制作会社 | トムス・エンタテインメント |
あらすじ
中学時代、不倒の宵越と話題になるほど有名なサッカー選手だった「宵越竜哉」。チームメイトからの妬みが原因でサッカーから離れて生活をしていた。高校に入ってからもサッカー部から勧誘を受けては断る生活を繰り返す。カバディ部からの誘いも受けていて、誘いを断るために宵越は副部長と勝負することになる。そこからカバディの魅力に引き込まれ、夢中になっていく。
カバディカバディカバディ・・・知っていますか?カバディ。
筆者もあまりルールは知らないスポーツでしたが、それでもカバディの面白さが伝わる内容です。カバディを知らない人向けに丁寧にルール説明もしてくれるので安心。
この作品は、ギャグパートと試合中の熱い展開のバランスが非常に良くてストレスなく楽しむことができます。
特に中盤からは「灼熱」というタイトル負けしないくらい激熱の試合展開になっているので、見ればハマること間違いなしの作品です!
カバディ・・・おもろ!ってなります!!

SK∞-スケーエイト-

©ボンズ・内海紘子/Project SK∞/SK∞より引用
タイトル | SK∞-スケーエイト- |
原作 | なし(オリジナルアニメーション) |
アニメ話数 | 全12話 |
制作年 | 2021年 |
制作会社 | ボンズ |
あらすじ
「そのとき俺は確かに見たんだ。この沖縄に舞う、白い雪を─…」スケートボードが大好きな高校二年生・暦(レキ)がハマっているもの――……それは"S"。「S(エス)」とは、閉鎖された鉱山をスケートボードで滑り降りるルール無用の危険な極秘レースだ。中でも、そこで行われる「ビーフ(決闘)」に多くの人々が熱狂していた。
スケートボードを題材としたアニメで、路上で滑るよりも闇レースのような裏レースに挑みます。
監督は、「Free!」の監督・「氷菓」や「中二病」の演出をしていた内海紘子氏。
シリーズ構成は、「エウレカ」や「コードギアス」「ギルクラ」の脚本をしていた大河内一楼氏。
大物スタッフが制作していることもあり、ストーリー構成や作画はとても満足度の高い作品になっています。
スケボーをしていたor興味のあった男性はレースものとして・・・
スケボーには興味のなかった女性は声優がイケボだらけ・・・
期待を裏切られずに1話~最終話まで楽しめる作品ですよ!

体操ザムライ

©「体操ザムライ」製作委員会
タイトル | 体操ザムライ |
原作 | なし(オリジナルアニメーション) |
アニメ話数 | 全11話 |
制作年 | 2020年 |
制作会社 | MAPPA |
あらすじ
時は2002年。かつては強かった日本男子体操界。体操に人生を注いできた元日本代表、荒垣城太郎は、思うように演技ができなくなっていた。それでも練習を重ねる日々を送っていたが、ある日コーチの天草から「引退」を勧められてしまう。悩む城太郎。それを支える娘の玲。だが、ある『出会い』によって荒垣家の運命は大きく変わっていく。
制作会社は「呪術廻戦」や「進撃の巨人」などを手掛けているMAPPA。
そしてOPはオレンジレンジの「上海ハニー」を声優がデュエットしています。
「体操ザムライ」このタイトルの理由も作中で明かされます。
体操に向き合う姿、家族愛、仲間との絆、諦めない気持ちなど体操以外にも様々なドラマがあるので、スポーツを超えたストーリー構成こそこの作品の最大の魅力!
忍者とか出てきたりと独特の世界観もまた楽しめるひとつ♪

バクテン!!

©バクテン製作委員会/バクテンより引用
タイトル | バクテン!! |
原作 | なし(オリジナルアニメーション) |
アニメ話数 | 全12話 |
制作年 | 2021年 |
制作会社 | ZEXCS |
シリーズ
バクテン!!
映画 バクテン!!(2022年7月公開予定)
バクテン豆知識
バクテンは東日本大震災から10年で岩手県・宮城県・福島県の被災3県を舞台にしたアニメ作品を発表するプロジェクト「ずっとおうえん。プロジェクト 2011+10…」の一環で制作された作品です。そのため宮城県岩沼市が舞台となっています。
あらすじ
双葉翔太郎は中学時代の最後の夏に偶然男子新体操を知り、その世界へ強烈に魅了される。私立蒼秀館高等学校へと入学した翔太郎は、中学男子新体操のスターであった同級生の美里良夜や個性的な先輩と熱い青春生活を送ることとなる。
体操初心者の主人公が男子新体操部に入って頑張って勝ち上がるような王道スポーツアニメ。
この作品は体操の演技がすごいです。それは普段の監督+新体操試技監督を設置しているほど。また、青森山田高校の男子新体操部が監修していることもあり、制作会社の意気込みが伺えます。
ちなみに、作中の体操シーンはプロパフォーマンスグループや国士舘大学、青森山田高校などの現役の方の動きをモーションキャプチャーでアニメ化したもの。
そのため実際の演技のシーンはまさに息を吞むように引き込まれました。特に終盤の演技は手に汗握ってましたね。
クセのないスポーツアニメとなっているので、見やすいアニメです。

free!

©おおじこうじ・京都アニメーション/岩鳶高校水泳部
タイトル | free! |
原案 | ライトノベル『ハイ☆スピード!』 |
巻数 | 既刊2巻 |
アニメ話数 | 1期:全12話 2期:全13話+OVA 3期:全12話+OVA |
制作年 | 2013年~ |
制作会社 | 京都アニメーション・アニメーションDo |
シリーズ
Free!
Free! - Eternal Summer -(2014年)
映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-(2015年)
劇場版 Free!-Timeless Medley-絆-(2017年)
特別版 Free!-Take Your Marks-約束-(2017年)
劇場版 Free!-Take Your Marks(2017年)
Free!-Dive to the Future-(2018年)
劇場版 Free!-Road to the World-夢(2019年)
劇場版 Free!-the Final Stroke-(2021年)
あらすじ
さすが「制作:京都アニメーション」
水の作画、表現がえぐいレベルです。作画だけならまだ他の制作会社でもガチれば「めっちゃきれい」となるでしょう。しかし京アニの凄みは作画+表現がえぐいということ。それだけでも見る価値が十分ですが、Free!はさらにストーリーも良いということが近年のスポーツアニメ王者と言われる理由でしょうね。
筆者も最初は腐女子向けのアニメかなと思っていたのですが、男性でも十分に引き込まれるストーリーです。
ストーリー・キャラ・音楽・作画など総合的に完成度が高い作品になっているので、未視聴の方はまず見ておいて損はない作品だと思います!

スポーツアニメ

スポーツアニメと言っても、競技も違えば環境も違うし、描かれてる年代も違うのでどの作品見ても新鮮で面白いですよね!
それにやったことのないスポーツの魅力を知ることができるのもスポーツアニメの魅力♪カバディなんてアニメでルール知った・興味持ったって人も多いんじゃないかな?
実際伝説のスポーツアニメ「スラムダンク」なんてバスケ人口がかなり増えた例もあるし、スポーツアニメが与える影響ってすごいですよねー!
これからも数多くのスポーツアニメを見て、色んなスポーツの魅力を知りながらアニメを楽しんでいきましょう!!
スポーツアニメを見るなら
最後にスポーツアニメを見るときのおすすめ動画配信サービスを紹介します!
無料お試し体験もできるので、気になる作品があったら無料でアニメを楽しみましょう!
個人的おすすめ動画配信サービスBest3!
![]() | ![]() | ![]() | |
アニメ作品数 | 4,200作品 | 4,400作品 | ~1,000作品 |
月額料金 | 2,189円 | 440円 | 500円 |
無料期間 | 31日間 | 31日間 | 30日間 |
今すぐ見る | 今すぐ見る | 今すぐ見る |
こちらもcheck
-
【徹底比較】アニメ視聴におすすめの動画配信サービス9社を比較
続きを見る
動画配信サービスでアニメライフを充実させましょう♪
